現代では様々な種類がある"歯磨き粉"ですが、
古代ローマの人々は昔の人はネズミの頭がい骨やバラを粉末にして、
それらで歯を磨いていたようです。
さらに身分の高い貴族、皇室や皇族の人たちは『塩』を歯磨き粉として使用していました。
当時の塩は大変高価なもので、ひと握りで毛皮1枚と同等の価値があったようです。
現在のように食卓にいつもあるものではなく、口にできるのは一部の権力者のみだったとか。
初代ローマ帝国皇帝『オクタヴィアヌス』の姉が愛用していた、塩ハミガキ剤の処方が
今も残ってるようです。
貴族は贅沢な食事、生活をしていたため、当時歯周病や生活習慣病が多かったようですね。
他には人の『尿』を材料にした歯磨き粉もあったとか。
ちょっと、これは使うのに勇気がいりそうですね…
名鉄犬山線「上小田井駅」南口から徒歩1分
建物の裏側に6台駐車可能
名古屋市西区の歯医者
〒452-0815
愛知県名古屋市西区八筋町285-1
レジデンス八筋1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 - 13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 |
15:00 - 20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | △ | 休 |
△ 15:00~19:00 ※祝日のある週の木曜は診療 ※受付は30分前まで